これからの取り組み

HOME >  これからの取り組み  >  令和3年度近畿地区地域活性化研修会の御案内

令和3年度近畿地区地域活性化研修会の御案内

2021年09月27日

令和3年度近畿地区地域活性化研修会を下記の通りオンラインで開催いたします。

講演Ⅱでは、玉川大学教育学部教授の大豆生田 啓友 氏をお招きし、「感染症対策下の保育」でご講演を予定しております。また、チャットで入力していただいた参加者からの質問にお答えいただく時間を設けさせていただくことにしております。

皆様ご多用とは存じますが、多数のご参加を賜りますようご案内申し上げます。

1 テーマ   「コロナ禍と人口減少社会の先にある認定こども園の姿」


2 日  時  令和3年10月19日(火)13:30~16:45


3 開催方法  オンラインでの開催


4 内  容  13:30〜13:45   開会   主催者挨拶

             来賓挨拶 

13:45〜14:45    講演Ⅰ  「行政説明」

                    講 師     内閣府こども・子育て本部認定こども園担当

14:45〜15:00   休 憩

15:00~16:30   講演Ⅱ 「新たな時代の保育-コロナ・ポスト待機児童時代の保育を求めて-」

                              講 師     大豆生田 啓友 氏(玉川大学教育学部教授)

16:30~16:45   質疑応答

講演Ⅱの間に参加者からチャットで入力していただいた質問にお答えいただく予定にしております。せっかくの機会ですので、質問をお寄せいただきたいです。


5 申  込  

お申込は、10月12日(火)までに下記のアドレスからwebでのお申込フォームよりお願いいたします。


https://forms.gle/2QJGi9bBgxGvKVkGA

6 参加費   1名 3,000円

下記の口座に参加者全員分を合算してご入金ください。

7 参加方法  10月18日(月)中に、メールで当日の参加方法をお送りいたします。

詳細は添付ファイルをご覧ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

【連絡先 事務局】 全国認定こども園協会 大阪支部 事務局〒590-0982 大阪府堺市堺区海山町5丁195-3
三宝こども園内(担当 山岨)
TEL 072-282-7000 FAX 072-282-7001