最新情報

HOME >  最新情報  >  【東北地区】東北地区地域活性化研修会のご案内

【東北地区】東北地区地域活性化研修会のご案内

2022年09月29日

【東北地区】東北地区地域活性化研修会のご案内

下記の日程で研修会が開催されますので、
ぜひともご参加いただきますようお願いいたします。

〇基本テーマ  

「コロナ禍と人口減少社会の先にある認定こども園の姿」

〜持続可能な就学前教育・保育そして⼦育て⽀援機能とは〜


 


〇趣   
旨  

人口減少社会が進行する中で、コロナ禍で拍車がかかり、就学前教育・保育現場では定員割れの声が各地から聞こえてきます。国は 2015 年⼦ども・⼦育て⽀援制度がスタートさせ、⼦ども主体の政策を実現するために、2023
年 4 月から「こども家庭庁」を創設、教育・保育・⼦育て⽀援の総合的・包括的⽀援が求められてきます。


こうした中で乳幼児の教育・保育現場のノウハウをもつ認定こども園が持続可能な機能・あり方について研鑽することを目的とします。


 


〇日   程   令和4年 10 月 21 日(金) 13:15〜16:30


 


〇会   場  

山形テルサ 研修室B


〒990-0828 山形県山形市双葉町 1 丁目 2 番 3 号


 TEL 023-646-6677


URL http://www.yamagataterrsa.or.jp


 


〇開催方法   会場集合及びリモートのハイブリット方式


 


〇参 加 者   会場参加 50 名 リモート参加 150 名 合計 200 名


 


〇参 加 費   

会員・賛助会員      1 名 3,000 円         

非会員          1 名 5,000 円          

行政・保育者養成校関係者
1 名 1,000 円〇内    容


13:00〜 開会


13:15〜14:15 行政説明


   「⼦ども・⼦育て⽀援制度の動向と⼦ども家庭庁構想について」(仮)


 講師 内閣府⼦ども・⼦育て本部 参事官補佐 本多 真行 氏


14:25〜15:15 講話


「東根市の⼦育て⽀援の取組みについて」(仮)


講師 東根市健康福祉部⼦育て健康課 課⻑ 早坂 康 氏


15:25〜16:30 事例発表


「人口減少社会における持続可能な園の取組み」


社会福祉法人こどもの森協会 木の実こども園(酒田市)理事⻑  東根 幸紀 氏


社会福祉法人高畠仏教昭和会 にじいろこども園(高畠町)  事務局⻑ 齋藤 英隆 氏コーディネーター


東北地区会副会⻑ 岡村 宣 氏(認定こども園野のはな)


16:30 閉会


 


〇申込期限  令和 4 年 10 月 14 日(金)


  申込方法 QRコードを読み取りか、URL よりお申込みと同時に、参加費の納入をお願いいたします。


URL
https://forms.gle/3X37SqdneEmWQArd8


 


〇参加費送金先 


口座 楽天銀行(0036)⽀店
第一営業⽀店(251)口座番号 普通 7799745


口座名義 特定非営利活動法人 全国認定こども園協会 東北地区


カナ トクヒ)ゼンコクニンテイコドモエンキョウカイ
トウホクチク


 


※会員の方は振込名義に「K」から始まる6ケタの会員番号を追記してください。


※振込手数料はご負担ください。


 


〇問い合わせ先  下記事務局までお願いします。


〒999-3762 山形県東根市神町北 5-5-18        さくらこども園内
枝松 純一


TEL 0237-53-6555


FAX 0237-53-6554


E-mail
jun1ch1.e6a3a75u@mirai-sousei.com