※ 定員のため、受付を締め切らせていただきました。
「2013 関東地区地域活性化研修会」
「機能と質の向上 -認定こども園に求められること-」
◆ 主催 特定非営利活動法人 全国認定こども園協会
◆ 開催日時 平成25年11月16日(土)15:00~17:30(受付14:30~)
11月17日(日)10:00~12:30(受付9:30~)
◆ 開催会場 東京家政大学 板橋キャンパス
(〒173-8602 東京都板橋区加賀1-18-1 TEL.03-3961-5226)
◆ 開催スケジュール
【1日目 14:30受付開始】
15:00〜15:10 開会 主催者あいさつ
15:10〜17:25 フォトセッション 「保育要領(仮称)の検討を視野にいれた
こどもの育ちの読み取り方」
-保育現場におけるこどもの姿の映像を通して-
講 師 : 増田 まゆみ 氏(東京家政大学 教授)
17:30 閉会(1日目) 情報交換会会場へ各自で移動
【2日目 9:30受付開始】
10:00〜10:05 開会 主催者あいさつ
10:05〜11:25 行政説明「子ども・子育て支援新制度等について」
講 師 : 橋本 泰宏 氏(内閣府子ども・子育て支援新制度
施行準備室事官
厚生労働省 雇用均等・児童家庭局保育課長)
11:30〜12:25 基調講演「新制度が期待する認定こども園の姿とは
~問われる保育の質と機能の高度化~」
講 師 : 吉田 正幸 氏(保育システム研究所 代表)
12:30 閉会
◆ 研修会参加費 ※2日間を通しての参加費となります。
・ 全国認定こども園協会会員 3,500円(1名)
・ 非会員(幼稚園保育園関係者) 4,500円(1名)
・ 行政関係者 1,000円(1名)
・ 保育者養成校関係者、学生 1,000円(1名)
◆ 情報交換会参加費 1名 5,000円(詳細は参加申込みの方に後日ご連絡致します。)
◆ 参加募集定員 200名 ※ 会場の都合上、定員になり次第、締め切ります。
受付できなかった方にはご連絡いたします。
◆ 参加申込み 11月7日(木) 必着
別紙参加申込書によりファックスにて申し込んでください。
FAX番号 : 0480-52-6540 (認定こども園 こどもむら)
◆参加費の送金 参加申込書と同時に、下記口座へお振込みください。
銀行名 みずほ銀行(0017) 支店名 栗橋支店(562)
口座番号 普通 4139282
口座名義 全国認定こども園協会 関東地区事務局
◆お問合せ先 認定こども園 こどもむら 関東地区大会事務局
〒349-1121 埼玉県久喜市伊坂135
TEL : 0480-52-0004
FAX : 0480-52-6540
※ 前泊、当日泊希望の方は、各自確保でお願い致します。
※ 当日会場へお越しの際は、公共の交通機関等をご利用いただけますよう
よろしくお願い致します。
※ 当日、ゴミの持ち帰りなどにご協力賜りますようよろしくお願い致します。