参加募集定員に到達いたしましたので、参加申込書の受付を終了いたしました。
たくさんのお申し込みをいただきまして誠にありがとうございました。
全国認定こども園協会 トップセミナーin霞ヶ関
「認定こども園の未来 ~新制度へ向かって~」
◆ 日 時 平成26年2月8日(土) 10:00~17:30 (受付9:30~)
◆ 場 所 全社協・灘尾ホール (新霞ヶ関ビル LB階)
(〒 100-8980 東京都千代田区霞が関3丁目3番2号)
◆ 主 催 特定非営利活動法人 全国認定こども園協会
◆ 後 援 内閣府 文部科学省 厚生労働省
◆ 内 容
【開会行事】 ・代表理事あいさつ ・セミナー趣旨説明
【基調講演】 「子ども・子育て支援新制度と幼児教育の未来とは 」
無藤 隆 氏(白梅学園大学 教授、子ども・子育て会議 会長)
【行政説明】 「 子ども・子育て支援新制度の動向について 」
岩渕 豊 氏(内閣府 大臣官房少子化・青少年対策審議官)
【行政説明】 「 幼保連携型認定こども園認可基準について 」
林 俊宏 氏(文部科学省 初等中等教育局
幼児教育課 幼児教育企画官)
【行政説明】 「 公定価格等について 」
橋本 泰宏 氏(厚生労働省 雇用均等・児童家庭局 保育課長)
【シンポジウム】 「 地方分権と新制度 」
・コーディネーター 吉田 正幸 氏(保育システム研究所 代表)
・シンポジスト 岩渕 豊 氏(内閣府 大臣官房少子化・青少年対策審議官)
林 俊宏 氏(文部科学省 初等中等教育局 幼児教育企画官)
橋本 泰宏 氏(厚生労働省 雇用均等・児童家庭局 保育課長)
倉田 薫 氏(前池田市長、元全国市長会副会長)
※ 宿泊先につきましては、各自でご手配いただけますようお願いいたします。
※ 当日会場へお越しの際は、公共の交通機関等をご利用いただけますよう
よろしくお願い致します。
※ 当日、ゴミの持ち帰りなどにご協力賜りますようよろしくお願い致します。