平成28年度 特定非営利法人全国認定こども園協会
東北地区地域活性化研修会宮城県開催要項
●主 催 特定非営利活動法人全国認定こども園協会
●後 援 宮城県・仙台市(申請中)
●開催日時 平成28年 10月21日(金)
●開催会場 仙台市民会館 展示室 (℡022-262-4721)
(宮城県仙台市青葉区桜ヶ丘公園4-1)
●プログラム (9時30分より受付)
10:00~10:20 開会式 協会代表 支部代表 宮城県
10:30~11:50 ① 行政説明
「新制度における認定こども園の可能性」
~新制度移行後の国の動き、認定こども園への期待~
里見 昭彦氏
内閣府子ども・子育て本部参事官補佐(認定こども園担当)
12:00~13:20 昼食
13:30~15:00 ② 講 演
「 新制度の意義と認定こども園への期待」
大日向雅美氏 恵泉女学園大学学長 全国認定こども園協会アドバイザリーボード
15:15~16:55
③ シンポジウム
「新制度施行後の、認定こども園の現状ついて」
大日向雅美 氏
里見 昭彦 氏
志賀 慎治 氏 宮城県保健福祉部子育て支援課課長
古渡 一秀 氏 全国認定こども園協会副代表理事・全国認定こども園協会東北地区会長
コーディネーター 岡村 宣 氏 全国認定こども園協会理事・東北地区理事・内閣府幼保連携型認定こども園教育・保育要領改訂検討会委員
16:55~
開会式
17:30~
情報交換会(同会場にて)
●事前に講師の先生に質疑事項のある方は、ファックスにて受け付けます。どの講師先生にどのような質問をされるのかを明記するようお願いします。
●研修会参加費
全国認定こども園協会会員 1名 3,500円
非会員園・一般・議員 1名 5,000円
行政関係者・保育者養成校関係者・学生 1名 2,000円
●情報交換会参加費 1名 5,000円
●お弁当代(お茶付) 700円
●参加募集定員 300名
※会場の都合上、定員になり次第、締め切ります。 受付できなかった方には連絡の上、参加費を返金いたします。
●参加申込み 10月 14日(金)必着
※別紙参加申込書によりファックスで申し込んでください。
FAX番号 0242-54-2323 認定こども園 ひかり
●参加費の送金 10月14日(金)までに、下記口座にお振り込みください。
東邦銀行 高田支店 普通預金 503777
名義「全国認定こども園協会 東北地区地域活性化研修会 会計 天笠昌明」
※大変申し訳ございませんが、振込手数料はお振込をされる方の自己負担でお願い致します。
●問い合わせ先
〒969-6200 福島県大沼郡会津美里町字新布才地2番地
認定こども園 ひかり 天 笠 昌 明
電話 0242-54-2320 FAX 0242-54-2323