全国認定こども園協会 岩手県支部
平成29年度 園長・設置者研修会 開催要項
・主 催 全国認定こども園協会 岩手県支部
・後 援 岩手県(申請中) 岩手県教育委員会(申請中)
・開催日時 平成29年5月25日(木) 午後1時15分より午後4時45分まで
・開催会場 マリオス 181会議室 (盛岡市盛岡駅西通二丁目9番1号)
・対 象 認定こども園・幼稚園・保育園園長設置者(園長・設置者が認めた者含)
行政関係者
・開催趣旨 行政説明により新制度と実務についての理解を深め、さらに危機管理研修で小学校就学前施設として備える必要のある事項を再確認するとともに実際の対応を学ぶ。全国認定こども園協会東北地区会長の講演により国の最新動向と認定こども園の今後の在り方を探る。
・内 容(スケジュール)
12時30分~ 午後1時15分 受 付
午後1時15分 ~ 午後1時20分 開会行事 主催者あいさつ
午後1時20分 ~ 午後2時50分 研 修 ①
「保育施設が備えなければならない危機管理と危機対応について(仮)」
講師 株式会社アイギス代表取締役 脇 貴志 氏
午後2時55分 ~ 午後3時40分 研 修 ②
行政説明「子ども・子育て支援新制度変更点と指導監査の現状について」
説明者 岩手県 子ども子育て支援課 担当 高木 悠 氏
午後3時45分 ~ 午後4時45分 研 修 ③
「全国認定こども園協会の意義、認定こども園の在り方と国の最新動向について(仮)」
講師 全国認定こども園協会 東北地区会長 古渡 一秀 氏
午後4時45分 ~ 閉会行事
午後5時15分 ~ 情報交換会
・参加定員 90名
・研修会参加費 全国認定こども園協会会員園 1名 3,500円
非会員園(幼稚園・保育園・認定こども園関係者) 1名 5,000円
行政関係者(市町村担当者) 1名 1,000円
情報交換会 1名 4,500円
・参加申込 4月24日(月) 必着
別紙参加申込み用紙にてFAXでお申し込みください
FAX 0197-22-6603 (事務局 認定こども園 こばとこども園)
・参加費の送金 参加申込みとともに下記口座へお振込みください