令和3年度 食育分野保育者等研修会
「食物アレルギーの最新状況と救急時の対応」開催要項
※定員に達しましたので、受付を終了いたしました
1 主 催 特定非営利活動法人 全国認定こども園協会 岩手県支部
2 後 援 岩手県、岩手県教育委員会
3 開催日時 令和3年8月27日(金) 受付:午後0時45分 開会:午後1時15分
4 開催方法 会議用アプリZOOMによるオンライン形式
申込園にZOOMのID・パスワードをお送りします
5 対 象 主に岩手県内の認定こども園、幼稚園、保育園の保育者、栄養士、
※県外会員園の皆様も受講できます。
6 講 師 独立行政法人 国立病院機構 盛岡医療センター
副院長 佐々木 美香 先生
主な内容 食物アレルギーの最新状況と救急時の対応
8 日 程
時 間 | 主な内容 |
午後0時45分~午後1時15分 | ZOOM受付 |
午後1時15分~午後1時20分 | 開会行事 ①開会のことば ②挨拶 ③講師紹介 |
午後1時20分~午後3時00分 | 研修(100分) |
午後3時00分~午後3時10分 | 休憩(10分) |
午後3時10分から午後3時20分 | 質疑応答 |
午後3時20分から午後3時25分 | 閉会行事 ①謝辞 ②閉会のことば |
9 参加定員 30園(先着順で受付し、
10 研修会参加費 全国認定こども園協会
会員園 パソコン・モバイル1台につき7,000円(何人でも視聴可)
会員外 パソコン・モバイル1台につき9,000円(何人でも視聴可)
※パソコン・モバイルが1台増えるごとに金3,000円が加算とな
11 見逃し再配信について
お問合せ先:研修に関するお問い合わせは事務局までお願いします。
【事務局】
認定こども園日高ななつ星 千葉正睦
〒023-0808 岩手県奥州市水沢字日高小路17
TEL:0197-23-7434 / FAX:0197-23-7505
E‐mail hitaka@jasmine.ocn.ne.jp