※ 定員のため、受付を締め切らせていただきました。
◆ 主催 特定非営利活動法人全国認定こども園協会
◆ 後援 北海道子ども未来推進局
◆ 開催日時 平成24年10月27日(土) 13:30〜17:00(受付13:00~)
◆ 開催会場 北海道旧本庁舎(赤レンガ庁舎)
(〒060-0003 札幌市中央区北3条6丁目 TEL.011-231-4111代表)
※駐車場のご利用は出来ません。近郊の民間駐車場をご利用ください。
◆ プログラム (13:00 受付開始)
13:25〜13:30 開会式
13:30〜14:30 基調講演 「子ども子育て支援の軸にした社会保障改革を」
講 師 : 宮本 太郎 氏(北海道大学教授)
14:40〜15:40 行政説明 「子ども・子育て関連3法案について」
講 師 : 伊奈川 秀和 氏(内閣府大臣官房
少子化・青少年対策審議官)
15:50〜16:50 パネルディスカッション 「仮題:これからの認定こども園のゆくえ」
コーディネーター : 吉田 正幸 氏(保育システム研究所代表)
パネラー : 伊奈川 秀和 氏(内閣府大臣官房
少子化・青少年対策審議官)
: 宮本 太郎 氏(北海道大学教授)
: 古渡 一秀 氏(全国認定こども園協会
副代表理事)
16:50 アナウンス・閉 会
◆ 研修会参加費 (参加費は、当日会場にて受付いたします。)
・ 全国認定こども園協会会員 3,500円(1名)
・ 公立園職員 3,500円(1名)
・ 非会員(私立園等職員) 4,500園(1名)
・ 行政関係 無料(市町村庁舎内勤務の事務担当者)
・ 学 生 1,000円(1名)
◆ 参加募集定員 120名 ※ 会場の都合上、定員になり次第、締め切ります。
受付できなかった方にはご連絡いたします。
◆ 参加申込み 平成24年10月12日(金)必着
別紙参加申込書によりファックスにて申し込んでください。
ファックス番号011-853-6580 認定こども園 まなび
◆ 問い合わせ先 〒062-0033 札幌市豊平区西岡3条5丁目1番地1号
学校法人 西岡中央学園 認定こども園 まなび
特定非営利活動法人全国認定こども園協会
北海道地区委員 三井 有希子
電話 011-853-1231 FAX 011-853-6580
※ 前泊、当日泊希望の方は、各自確保でお願い致します。
※ 当日会場へお越しの際は、公共の交通機関等をご利用いただけますよう
よろしくお願い致します。
※ 当研修会は、大看板や垂れ幕を最小限に抑えるなど、環境への配慮に取り組んでおります。
当日、ゴミの持ち帰りなどにご協力賜りますようよろしくお願い致します。