会報16号を発行いたしました。
会員の方で、お手元に届いていない場合はこちらよりご一報ください。
≪ 第1回 アドバイザリー・ボードとの意見交換会 ≫
東海大学校友会館(東京都千代田区霞が関)
平成24年12月10日
≪ 第2回 アドバイザリー・ボードとの意見交換会≫
東海大学校友会館(東京都千代田区霞ヶ関)
平成25年1月15日
≪ お知らせ ≫
●新制度へ「協会提言」をまとめる!
「子ども・子育て関連3法の取り組みと方向性」
全国認定こども園協会 副代表理事 王寺 直子
● 「新好事例集(仮称)」作成へ動き出す!
全国認定こども園協会 プロジェクトリーダー 伊豆元 精一
●平成25年度 第4回通常総会・トップセミナー2013の日程
≪ トップセミナーin京都 報告≫
●基調講演「新制度を基に教育・保育へ向かうあり方
~福祉の視点をもとに~」
柏女 霊峰 氏(淑徳大学総合福祉学部教授)
●特別講演「少子化対策と新たな子ども・子育て支援制度」
山崎 史郎 氏(内閣府政策統括官)
●シンポジウム「新たな認定こども園への移行に向けて」
コーディネーター 吉田 正幸 氏(保育システム研究所代表)
シンポジスト 竹林 悟史 氏(文部科学省幼児教育企画官)
倉田 薫 氏(前大阪府池田市長)
菊池 繁信 氏(全国保育協議会副会長)
無藤 隆 氏(白梅学園大学教授)
≪ 風見鶏 ≫
吉田 正幸 氏(保育システム研究所代表)